発達障害

やる気が出ない子

※今日の話は、人によっては結構ショックかもしれません。

真に受けすぎず、「ふーんそんな意見もあるんだなー」と鼻をほじりながら読むか、ショックを受けそうな人は読まずに食べてください。(ヤギ?)

 

 

なんやかんやあって、人生お休み中の子。

この子が、全く動き出す気配がないとき。

 

 

家を快適にした。

小言も言わないし、子供の体調も良さそう。

なのにゲームばっかりやっていて、一向に動き出す気配がない。

 

母
やりたいことがあったら何でもやってみていいからね

 

そんなふうに、優等生な声かけをしてみる。

 

「うん……」

子供は生返事。

 

 

オンラインゲームは制限したし、子供も約束の時間を守っている。

SNSにハマってる様子もない。

昼夜逆転もないし、家族とはにこやかに雑談できる。

 

母
そろそろ暇になる?

それともまだダラダラしたい?

 

「うーん……」

やっぱり生返事。

 

母
暇? そうでもない?

 

「うーん……わかんない」

 

 

まずは家を快適にすること。

「家にも学校にも居場所がないから自室(やゲームや親への復讐や自己否定)に逃げる」という目的を与えないこと。

 

すると、子供は暇になる。

子供の責任下に暇なら、待って良い。

そのうち必ず動き出す。

 

動き出さない子、どこまでぐうたらさせていい? 人生は何事をもなさぬにはあまりに長いが 何事かをなすにはあまりに短い 昔、吉田兼好が言った。 全然違った。 ...

 

でも、この子は暇なのか? そうでもないのか?

 

何かしたいのか?

それともまだお休みしたいのか?

 

実は家が快適じゃなくて、やっぱり親に不満があるのか?

エネルギーは今何%くらいたまっている?

 

今の状態がこの子にとってベストになってしまってる?

叱咤激励して、無理やりにでも行動させた方がいい?

 

 

分からん……。

それすら分からんと、親としても動きようがない……。

判断材料がまるでない……。

 

 

さてどうする?

 

 

ひょっとしてその子、マジで「わかんない」んじゃないですか?

 

やる気が出ない子。

いつか必ず動くってこのブログに書いてあったけど、でもちっともその気配がない子。

「今は休みたい」という意思表示すらしない子。

ただひたすらダラダラし続け、日々を浪費する子。

 

本人も、自分がどうしたいか分かっていない可能性はありませんか?

具体的には、『自閉スペクトラム』もしくは『知的障害』がありません?

 

 

たまにいる。

「わかんない」がガチな子。

 

やる気がないわけでも、大人をバカにしているわけでも、現代社会へのアンチテーゼでも、残酷な天使のテーゼでもなんでもない。

ガチで「わかんない」。

 

実は心の中では葛藤していて、悟られまいと「わかんないふり」をしている、というわけじゃなくて。

諸々決まらない自分の人生に、本人が全く焦っていない。

 

ガチで「わかんない」。

自分がどうしたいのか「わかんない」。

この先どうなるか「わかんない」し、それに対する不安もない。

 

学校は行きたくないんだけど、じゃあなんでかって「わかんない」。

どんな場所なら行けそうかも「わかんない」。

 

 

 

自閉スペクトラムは、自分の気持ちに鈍感。

だから自分がどうしたいか「わかんない」。

目の前に楽しいことがあれば、それで満足。

そこで思考が止まる。

外に出て人と関わりたいという発想が、そもそもない。

 

 

 

知的にゆっくりな子。

自分の置かれている状況も、このあとどうなるか、自分がどうしたいのかも、全部「わかんない」。

そして気持ちを説明する語彙を持たないので、何を聞かれても答えは「わかんない」。

とりあえず目の前のことに対処しているだけで、前後がつながらない。

なぜこうなったとか、これからどうしたいとか、考えることができない。

 

 

 

軽度のASDや、軽度の知的障害の子は、気づかれにくい。

周囲は「普通の子」として接する。

でもやっぱり「普通」(定型発達という意味)ではないので、学校生活がうまく行かない。

違和感が重なり、「学校が嫌!」になる。

「学校きらい!」は自覚できるんだけど、じゃあなんで嫌か、どうしたいのかを自覚することは難しい。

 

 

子の特性に親が気付いていない場合。

「普通の子」として接するんだけど、うまく行かない。

不登校になったりして、「じゃあどうしたい?」と聞いても、要領を得ない。

 

この子の考えていることがわからない……。

 

 

 

定型発達の子なら、いつか必ず動き出す。

お休み期間中も、彼らなりの考えや葛藤が、必ずある。(親に言うかは別として)

自分の人生だ。

必ず本気で向き合う。

 

 

でも、我が子が全然やる気にならないとき。

どんなに慎重に観察しても、本気の片鱗がカケラも見えないとき。

自閉スペクトラムではないか」

知的な遅れがないか」

そんな目で見てみてもいいかもしれない。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です