心理学

話を聞かない子、詳細。

授業中、全然話を聞いていない(ように見える)子。

あとで確認すると、案外聞いていて驚く。

 

でも、良かれと思って言った助言とか、ちょっとした小言なんかは、マジで聞いてない。

あとで確認しても、マジで全然聞いてないか、全く違う理解をしている。

 

一体どーゆーこと?

 

聞いてないっ(怒)

前回書いたとおり、子どもは基本、話を聞かない。

言っても聞かないんですけどっ(怒)発達に特性がある子。 まーやらかすわけです。 親御さんは、お子さんにこのようなことを言う。 ...

 

特にADHDなんかは、もう、全っっっ然聞いていない。

ように見える。

 

授業中は、消しゴムをちぎって投げ、椅子をガタガタ揺らし、隣の子にちょっかい出すならまだしも結構遠くの席まで立ち歩いて悪ガキ仲間にちょっかい。

ノート出せって言ったのに、下敷きと消しゴムが出てるし。

板書を写せって言われてるのに、キミは下敷きに消しゴムで書くのかな?

 

家でも、全っっっ然聞いてない。

自分から質問してきたのに、質問するだけして回答は聞かないとか。

お母さんが話している途中で「それ知ってるー! 〇〇が××なんだよ。」とか、話を横取りするし。

お説教とか小言なんてサイアクで、もう、マジで聞いてない。

 

何度も言えば少しは入ると思うじゃん?

 

入らないんだな、これが。

 

子どもにはこう聞こえている

マジ、耳ないの?

さっき散々説明したのに、なんで聞いてないの?

そう思いますよね。

 

多分ね、お子さんにはこのように聞こえています。

 

ノート出して → ノートダシテ

お風呂入って → オフロハイッテ

話を聞きなさい → ハナシヲキキナサイ

 

音としては聞こえてる。

でも、意味は入っていない。

 

音だけ素通り。

右から左へ受け流す。(ムーディ勝山)

そんなところかと思う。

 

 

そう、ちょうどこんな感じ。

 

リーテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール

 

音としては入ってるんだよ。

いまだにソラで言えるもの。

 

でも、意味はわかんないじゃん?

「なんかそういう呪文」という認識でしかない。

 

 

モスラヤ モスラ

ドゥンガン カサクヤン

インドゥ ムウ

 

歌えるやん?

意味はわからんけど。

なんか、音だけは覚えてる。

 

 

こんな感じじゃないかと思う。

音としては伝わってる、でも、意味は伝わってない。

 

これが、「聞いてない子・詳細」だと僕は考える。

 

あとで確認したときに……

その場では全然聞いてない。

音だけ拾って、意味は取っていない。

 

でも、この子もあとで確認する。

言われてからちょっと間を置いて。

脳内のアレコレが、ひと段落したときに。

 

ノートダシテ?

……あ、「ノート出せ」って言われたのか。

 

案外、これができる子は多いように思う。

全然聞いてないように見えて、案外聞いてる。

授業なんて特に、割と聞いていて、内容も理解していたりする。

はたから見るとギャップを感じる。

 

 

これ、授業が無機質な内容だからだと思う。

感情が乗らないから。

 

ノートダシテ は ノート出して だ。

そこになんの感情もない。

怒りも喜びも伴わない。

 

ノートを出す、それ以上でも以下でもない。

だから、結構伝わる。

 

 

でもここに感情が乗ると。

特に、怒りや不満などネガティブな感情が乗るとですね。

きっと、こうなる。

 

シュクダイヤッチャイナサイ → お前はダメな子だから文句を言いまくる!

↑子どもの脳内でこう変換されるんじゃないかと、僕は思うんだ。

 

とにかく、全てが否定の言葉に聞こえる。

内容の正当性とか客観的な視点とか、ブラックホールに消え去ってですね。

とにかく「文句言われた!」としか捉えられない。

 

ごく妥当な意見や、好意のアドバイスなんかも、こうだ。

 

サキニヤッチャエバアトガラクヨ → お前はダメな子だから文句を言いまくる!

 

……あちゃー。

これじゃ伝わらない。

 

何か言うと、否定、逆切れ、屁理屈の子。

こういうことだと思うんですよね。

 

うまく伝える工夫

このように、ネガティブな内容はうまく伝わらないことが多い。

ってゆーか、ほぼ伝わらないと考えて大きな間違いはないだろう。

 

だって、よく聞くんだもん。

 

男の子
男の子
親は、とにかくオレに文句が言いたいだけなんだよ。

 

女の子
女の子
全部私が悪いんだ。

だから叱られるんだ。

 

前者は怒りが外に向くタイプで、後者は自分に向くタイプ。

いずれにしても、大人の意図はまるで伝わっていない。

「否定された」とだけ捉えていて。

コミュニケーションエラーここに極まれり! みたいなケースは枚挙にいとまがない。

 

「バルス」は作中では「閉じよ」、トルコ語で「平和」の意味らしいが、ちまたでは完全に破滅の呪文として捉えられている。

そんな感じ。(どんな感じ?)

 

 

だもんで、情報を伝えるためには可能な限り感情を乗せない方が、成功率が高そうだ。

ポジティブな感情もそうなんだけど(テンション上がってとんでもない勘違いをしていたなんて話もよく聞く)、ネガティブな感情が最も始末が悪い。

「どーせ文句だろっ!」と子どもが思っていると、内容はまず伝わらない。

 

僕は初診で、お子さんに「お父さん(お母さん)ってどんな人?」と尋ねるんだけど。

「優しいけど、怒ると怖い」と回答する子が多い。

 

で、どんな時に怒るのかを聞くと、

「……忘れちゃった(笑)」

ときたもんだ。

怒られて怖かった覚えはあるが、なぜ怒られたのか、肝心な部分は入っていないのだ。

 

そして大抵、横で聞いていた親御さんは口をアングリ。

あんなに言ったのに、覚えてないなんて……。(泣)

 

ま、こんなもん。

 

他にも、好きな先生の話なら割と聞く子も、嫌いな先生だとマジ聞けないとかさ。

機嫌の良いときはまぁ入るが、怒ってるとマジでダメとか。

ネガティブな感情が乗っかると、まぁ聞けないわけです。

 

 

このように、ネガティブな感情が乗ると、話はまず入らない。

極力ネガティブな感情を抱かせないよう、良好な親子関係を築いていきたい。

 

今は聞けなくても、あとで思い返して納得するかもしれない。

「あの時親が言ってたのは、こういうことだったのか」と。

10年後か、20年後か、もっと先かもしれないけど。

 

 

10年後か、20年後か、もっと先か。

子どもが自分と向き合い、また親子関係と向き合ったときに。

「確かに自分そーゆうとこあるわ。

お母さん(お父さん)、教えてくれてありがとう!」

と思えるといいですね。

POSTED COMMENT

  1. 匿名希望 より:

    「お母さん(お父さん)、教えてくれてありがとう!」ですね。
    
    お食事中の方がいらっしゃったらごめんなさい。
    私は小学校低学年の時まで、朝はトイレにこもってから学校に行ってました。転校後しばらくして、母に「時間がないから朝はやめなさい」と言われて、それから子供を産むくらいまでずっと、少し便秘気味でした。20代の頃実家に帰って便秘に関する薬か何かをもらった時に「朝小学校に行くまでにトイレに行けてた時までは便秘じゃなかったけど」と母に言ったら、母に「あなた、集団登校の時間に遅れて一緒の班の子たちに嫌がられてたわよ」と母に言われて、「それは全然見えてなかった!言ってくれてありがとう」と思いました。P先生のおっしゃる通り、20年近くを経てからわかる、感謝ですね。かなり恥ずかしかったので、それから20年以上たった今でも覚えてます。

     親に感謝できるようになるのは、親と同じものが見えてきた時。「お母さん(お父さん)、教えてくれてありがとう!」は子供が大人になってからだと思った方が良いかもしれませんね。話を聞いてもらって嬉しかったとか、自分がやってしまったどうしようと思っている失敗をフォローしてもらって嬉しかったとかは、子供でもすぐにわかる。子供が喜んでくれるサポートは親もするのが嬉しくても、子供が今は喜ばない、けれども必要なサポートも、どうしても存在すると思います。

     見えてないものが見えるようになるって、本当に長い時間がかかりますね。

  2. しろ より:

    『そうそう、ほんとそう!』が連発の内容です(^_^;)
    何をどう言っても『どうせオレなんかそんな簡単なこともできないクソみたいなヤツだよ!』と捨てゼリフを吐いて去っていく息子…。
    脳内変換されちゃってるんですね。
    先生が最後の部分でおっしゃること、ここ何年か私もずっと思ってます。
    私の言っていることが、何十年先かわからないけどいつか息子の役に立つといいな、と。
    そのころの息子はもうとっくに私の手から離れて、もしかしたら役に立った瞬間は見られないのかもしれないけど、私の見えないところでもなにかしらの肥やしになってるといいな、と思います。
    いますぐ結果が出なくてもいつか…と思いつつ、気が遠くなるときもありますが(笑)。

  3. まや より:

    注意も質問も頼みごとも全て文句言われたと捉えられる。まさに。本当に困ってます。
    そして、夫もそうです。
    話したくなくなる。
    子供とは頑張って関係性を築いていきます。

  4. 匿名 より:

    いつもありがとうございます!!
    なるほど〜。全部
    「お前はダメな子だから文句を言いまくる!」
    になってるのか、、、。そりゃ聞かないですね。。
    『あなたがNGじゃなくて、それがNG』いつも心がけて声をかけているつもりです。
    でも、私のレベルが低すぎて頭にきてるのがダダ漏れなのと、無理して優しく言ってるので、限界がくると(これまた私のレベルが低すぎて限界がくるのも早い)きれてボカン!となることも、、というところまでは認識していましたが、そもそも全ての声かけが
    「お前はダメな子だから文句を言いまくる!」
    に聞こえてるかも、くらいに思ってやっていこうと思います。
    (実際、名前を呼ぶだけで、『また文句言うんでしょ』と思ってそう( ; ; ))

  5. より:

    バルス、トルコ語で平和なんですね!へー、へー、へー!!
    「閉じよ」が本来の意味なのも知らなかった…思わぬ豆知識って嬉しいです。笑
    ジブリパーク行った時に子供に我が物顔で披露させて頂きます♪

    大人でもそうだから、子供なんてもっとその時自分が感じた気持ちが全てになっちゃいますよねー。
    相手がどう感じるか配慮出来る大人の余裕を残すよう心がけます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です