Categories: HSC

グレーの許容ができない子、その後。

今日のテーマ、グレーの許容。

難しいですよね。

 

0か100かの極端な思考。

HSCや、ASDに多いでしょうか。

瞬間的に判断しちゃうADHDもそうか。

 

子どもは特に苦手よね。

グレーがなくて、シロかクロかになりがち。

 

もうちょっと、こう、それなりでよくない?

 

これが通じない。

純粋な子どもには難しいのでしょうか。

むしろ我々大人の心が汚れているゆえ、許容できちゃってるだけの話でしょうか。

無垢なあの頃が眩しい……。

 

こんな子がいました

純粋で極端というのは、ステキでまぶしくもあり、でもトラブルの原因ともなり。

困っちゃうことって結構ありますよね。

 

こんな子がいました。

 

HSCと思われる子。

人目をめっちゃ気にして、各方面に気を使いまくる。

全て完璧にこなそうとする。

ザ・HSCな、真面目ないい子。

 

でも、本人がぐったり疲れちゃう。

典型的なHSC。

こんな子、いますよね。

 

女の子
あの子にもあの子にも、悪く思われたくない。

 

女の子
引き受けた仕事は完璧にこなさないと。

 

女の子
もちろん勉強も完璧にするべく努力してる。

なのに、結果が出ない。

 

おおぅ。

そりゃ、頑張りすぎってもんだぜ。

疲れちゃうでしょうに。

 

案の定起立生調節障害を発症し、不登校になった。

優等生って思いの外不登校になりやすいのよ。

 

 

この子がね。

 

出会った頃は、極端な、ガッチガチの思考だった。

シロかクロかで、グレーがなかった。

頑固で、潔癖で、まぁそんな感じだったわけです。

 

 

この子がですよ。

数年付き合っていくと、考え方が変わる。(数年の間に登校を再開している)

 

女の子
クラスで、Aちゃんに嫌われてる気がする。

でも他の子とは仲良しだから、まぁいっか。

 

なにっ⁉︎

 

僕はビックリ。

ちょっと前のこの子なら、

 

女の子
Aちゃんに嫌われてるどうしようメソメソ

 

だったハズだ。

大人になったねぇ。

 

本質は変わらない

この子の本質は変わっていない。

心配性で気にしぃだ。

 

診察時に僕に相談してきたわけだし、「Aちゃんに嫌われてる気がする」ことは気になっているだろう。

きっと、かなり気になってる。

不安が強くあれこれ気になるこの子の本質は、きっと変わっていない。

 

だけどグレーの許容ができた。

なぜか。

 

聞くと、

 

女の子
気にはなるけど、全員と仲良くはムリだから、まぁいっかなって。

 

気になる自分は認めた上で、アウトプットを変えた模様。

この話でいうと、玉はそのままで矢印を変えたわけね。↓

自分を変えちゃダメ!!!① 〜窓の話〜この仕事を続けていると、ホント思う。 自分を変えちゃダメだ。 このブログを読んでいるお子さんには、き...
自分を変えちゃダメ!!!② 〜矢印の話〜前回、窓の話を書いた。 『玉』を変えずに『窓』を閉めよう! って。 (↑これだけ聞くとマジ意味不) ht...

 

窓はあるし、玉もそのまま。

だから、気になるもんは気になる。

気になっている証拠に、嫌われた理由をめっちゃ深掘りしてた。

 

女の子
でも、嫌われるほど接してないんだよね。

話したこともないのになんでだろ?

あの時のアレか、それともこの時のコレが噂で伝わった?

 

ね。

気にはなってる。

けどその上で「まぁいっか」ができている。

 

やるじゃん。

成長したじゃん。

 

こんな時、小児科っていいなと思う。

子どもは成長する。

2、3年も経つと、ぐっと大人になるのだ。

 

 

ちなみにAちゃんから嫌われてる理由は、客観的に話を聞く限り単なる『人見知り』のように思われる。

このHSCの子は明るく人当たりもよく、人気者だ。(明るく人気者のHSCは多い)

そんな「眩しい」子と初めて喋るとき、例えば陰キャの極みである僕だったら、目を合わせられない。

人見知りしまくって、話しかけられてもしどろもどろ、視線を地面に落としてしまいそうだ。

Aちゃん、そんな感じだったんじゃない?

 

女の子
そう言われてみると絶対そうだ!

 

自分の意見に頑なにこだわるのではなく、人の意見がすんなり受け入れられるようになっている。

ちょっと前のこの子だと、僕の話なんて入らない。

「自分は嫌われ者だ……」と自分責めに走っていたと思われる。

 

うん、成長した。

 

子どもは成長する

子どもって、一般的に頑固だ。

極端に考えがち。

グレーの許容が難しい。

 

でも、だんだんできてくる。

 

男の子
友達にちょっかい出されたけど、怒らずスルーしたよ。

まぁ別にいいかなって。

 

女の子
春休みの課題が終わらなかった!

でもま、いっか。

 

僕の耳に、嬉しい成長の声が届く。

子どもっていいなと思う。

 

親御さんへ

子どもは成長します。

大丈夫です。

 

今、わけ分からんマイ理論にこだわってる子。

大丈夫、そのうち柔軟になります。

グレーが許容できずトラブルを起こす子。

そのうち成長します。

 

だから、僕からお願いするとしたら。

 

そのよくわからんこだわりを聞いてあげてください。

 

極端な思考を。

歪んだ認知を。

そのまま聞いて、受け止めてあげてください。

 

 

グレーの許容ができるようになる子を見ていると、この子たち、親御さんに話を聞いてもらっていた様子。

よくわからんこだわりやマイ理論。

極端な、0か100かの思考。

そのまま、否定されずに聞いてもらっていたよう。

これが大事なんだと思う。

 

自分の思いをちゃんと吐き出すと、子どもは客観視できるようになる。

 

女の子
あれ?

そこまでこだわる必要なくない?

 

ちゃんと自分で気づく。

無理やり教え込まれるより、自分で掴み取った方が絶対にいい。

 

 

そのためにはまず、わけ分からん思考を受け止めてもらうステップが必要なようだ。

「正論」を押しつけられても、子どもには入らない。

 

「気にする必要ないよ」とか「考えすぎよ」とか、「その考え方がおかしい」とかね。

つまり「玉がヘン」ってメッセージね。

正論なんだけどさ、ココは変えちゃダメなところだ。

 

それより、子どもが自分で理解して、自分で矢印を変える方が絶対にいい。

だから、

そのへんちくりんな話をそのまま聞いてやってください!

 

「あなたはそう思うんだねー」の魔法の言葉を添えて。

僕は、遠回りなようでこれが一番の近道だと思う。

pediatrician-p

View Comments

  • 妹に対して0か100、ていうか0か0でひたすら手厳しい姉の、妹の気に入らない行動をまあいっかでスルーできる成長を待ってるところです。
    妹の些細な失敗を猛烈に攻撃しているのを聞くのは親としては辛いです。
    うまく傾聴できないです。妹をかばうとさらに怒るし、相手にするなと言っても目障りで気になるから相手にせずにはいられないらしく。

  • ありがとうございます。
    読んでいて涙が出ました。
    学校は理解してくれている様ですが、待ってくれないかも。。。
    我が子の無限の可能性を信じて傾聴を続けていきます。

  • そうでした!必要なのは傾聴ですね。今日もへんちくりん理論に意見してしまい荒れかけました💦ほしいのは正論ではないですね。うちの子もいつかちゃんと客観視できるよう、もっと話聞こうと思います。

  • ありがとうございます!魔法の言葉を出せるように頑張ります。

Recent Posts

鉢ごと移動しろ! 詳細

  合う場所で咲けば…

4週間 ago

ぼくのかんがえる「さいきょう」のはったつしょうがいりろん

結局この子には、発達障害がある…

1か月 ago

発達特性と山 〜特性は標高で考える〜

発達障害は、山に似ている とい…

2か月 ago

医者って、30分の診察で発達障害がわかるものんなの?

発達外来の初診。 これまでの経…

3か月 ago

子どもがうまく育っているサイン

興味深い議題だ。  …

3か月 ago