Categories: ブログ

【簡潔で】質問募集します【初歩的なやつ】

いやー。

忙しい!

 

更新頻度が落ちている。

お気づきの方もいらっしゃると思うが、僕、忙しいのだ。

ここ数ヶ月、特に忙しい。

そろそろ落ち着くかと思ったが、そうでもなかった。

 

僕なんかの人生にもいろいろあるってことだ。

具体的には、ゲームとアニメの新作が悪いと思うんだ。

 

 

あと、yogiboな。

買ってしまった。

マジ、人をダメにする。

 

yogiboと、ゲームや漫画、映画なんかの組み合わせ。

コレがもう最悪でさー。

延々、時間が溶ける。

 

 

ってことで本題。

 

サクッと答えられる短い質問を募集します。

 

お題をください。

長々書かなくていい内容の。

 

普段このブログ、2000文字くらいなんだけど。

200文字程度でサクッと回答できる、軽い内容の質問がよいです。

200文字の予定で書き始めると、僕だと多分500文字くらいになる。(長くなりがちなのよ)

そのくらいのボリュームで。

 

 

僕、先日、偉い先生の講演を聞いてさー。

内容が、全然僕の専門じゃない話。

学術的で、アカデミックな話で。(学術的とアカデミックって同じ意味ちゃうん?)

 

もう、門外漢すぎてさ。

専門家には当たり前なんだろうけど、僕にはわからんこと

が多発しまくりまして。

 

多分、基礎中の基礎なのだろう。

でもまず、その用語がわかんない。

ちょ、略されるとさらにワカラン!

 

周りの人は、みんな分かるのだろう。

当たり前のようにスルーしている。

 

でも、僕にはわかんない!

その分野、僕は素人だしっ!

 

ってなった。

 

 

そういうことってあるよね?

当たり前すぎて聞けない。

ちょっと今更だけど、わかんない。

日常生活でも、あるじゃん?

 

例を出すと、

パルスのファルシがパージでコクーン

って感じ。

 

なんぞ、それ?????

 

 

オフサイドとは攻撃側チームの競技者が得点をするために守備側チームのフィールド内で待ち伏せすることを防ぐために定められたルールで、オフサイドポジションにいる味方にパスを出す、あるいはオフサイドポジションにいる味方プレーヤーが相手を邪魔したり、ボールに関与すると反則となり、相手チームに間接フリーキックが与えられることになります。

 

つまり、どういうことだってばよ?????

 

 

花風紊れて花神啼き

天風紊れて天魔嗤う

『花天狂骨』

 

君が触れたのは僕との間にあった無限だよ

『無下限呪術』

 

ちょ、日本語でおk。

 

 

↑こんなヤツ。

 

 

僕、思ったんだよね。

ブログを読んでいる中にも、同様の状態の人がいるんじゃないかと。

毎日発達っ子と接している僕にとっては当然でも、そうじゃない人には「そもそもそれってどういうことだってばよ?」ってなる内容があるのでは。

または、当然すぎて説明をすっ飛ばしている用語とか。

 

こんなブログ、学術的でもなんでもないので。

どこまでも非・アカデミックに。

いつまでも意識低く行きたいので。

 

「ちょっとわからんのだけど」って単語や内容、前提。

ありませんか?

 

 

基礎すぎて今更聞けない、でもわからないと先にすすめないことがあるんじゃないかと。

  • ググろうにも検索ワード不明。(またはヒットしない)
  • 担当医に聞くのは憚られる。(アホだと思われたらどうしよう)
  • 簡単に答えられそうだけど、これってどゆこと?
  • 今更だけどコレ、この解釈で合ってる? よね?

 

ちょっとサクッと答えて! という質問があったらコメントおなしゃす。

一人わからなければ、きっと他にもわからない人が100人くらいいるので。

ニーズあると思うんだ。

 

あなたの疑問、質問、ありますでしょうか。

yogiboからお答えします。

 

 

※個別ケースの相談はご遠慮ください。

200文字では無理なので。

なにより、コメントの情報のみでは答えられないです。全然違ったら大変。

一般論とか、用語説明とか、そういうのでおなしゃす。

pediatrician-p

View Comments

  • 「骨を拾う」と「過干渉」の線引き、私も知りたいです!!

    あと、Yogibo寝っ転がりながらタブレットやSwitchしてると腕が疲れてくるんですが、先生が何か工夫されてることがあったら知りたいでーす!

  • 起立性調節障害になる子供の、発達障害またはHSCの併存率って高いでしょうか?
    また、思春期に不登校症状(朝起きられない、頭痛腹痛などで登校できないなど)が現れた際に、起立性調節障害って名前が付けられすぎのような気もします。そもそもODとの病名が日本以外ではあまり付かないだと聞いたことがあるのですが、なぜこんなにもメジャーな病気になっているのでしょうか?

  • 注意のお部屋ってどういう意味ですか?

    それと、発達障害の長女に振り回される妹たちへのフォローはどうしたらいいのでしょう?長女に寄り添っていると、そこばなり時間がかかったり、長女爆発→妹たちうんざり、が多くなかなか妹たちに寄り添ってやれていません。

  • 私の長男7歳、2年生は病院には行ってないので診断はされてないですがADHDだと思います。多動・衝動型だとは思いますが、不注意も入ってるのか入ってないのか。低学年男子なんてみんな注意散漫に見えてしまい違いがわかりません。子どもにおいての不注意型の分かりやすい特徴が知りたいです。

  • 私達、大人は困り事を抱えた子供達に対してどのような気持ち、関わり、態度でいた方が良いでしょうか?
    こういう大人が周りにいたらいい!などありますか?
    家庭は安全、居心地良くとはいいますが…

  • 医療機関との付き合い方
    児童精神科 思春期内科 カウンセラー
    行っても何も変わらずどうしたら良いかわかりません。
    本人も望んでいませんし、10分診療で何ができるの?
    繋がっとけっていわれることが多いけど、結局やめちゃうかも…
    行く気になれば引きこもりを外に出すきっかけにはなりますが…うちは外食は好きなので、気力体力が伴えば、美味しいもの食べに行くついでに通院しています。でも必要性が分かりませーん

    本人や親が変わるきっかけづくりなのでしょうけれど。

  • いつもブログを大変参考にさせていただいています。
    骨を拾う、ですがこれは過干渉とどう違うのか、もし具体例で示していただけたら助かります。
    簡単に考えたらわかる気がするのですが、考えすぎるとこんがらがってきます…

  • いつも拝見してます。

    睡眠の大切さはよく理解してるつもりですが、寝過ぎはどうでしょう?

    ASD不登校中学生ですが、日付変わる前には寝てるものの(たまに眠れない時は軽い眠剤飲んでます)朝起きられず…
    エネルギー不足なんでしょうけど、動かないと体も錆びつくと思うのです。
    ゴールデンウィークの旅行とかは活動的に過ごして、休息の期間も設けたつもりが今週は1日も登校できず…。そして行けなかったことで、また落ち込み負のループ。
    もう、家族も疲れちゃいます。

  • よく先回りしちゃったりする親のことをヘリコプターペアレントと言い、その姿は子どもの将来を考えると決して良くないとされています。

    しかしながら健常の子ならいざ知らず、発達ちゃんや他の障害を持っていたりすると、親は「自衛」のためにやらざるを得ない場面も多いと思います。
    (後始末をするのは結局親なので、復旧に手間取らないように、なるべく傷が浅く、少ない状態であってほしい……と思ってしまいます。)

    これをこのまま進めたら子どもは絶対に失敗する と「分かりきっているのに放置」、

    ……は、本当にしなければいけないのでしょうか。

    他力本願で、自分から何もやらなくなるのも当然困りますし、
    可愛い子には旅をさせよの精神も十分理解しています。

    けれど、けれどそれでも!健常児ならいざ知らず!!……

    本当に後始末やフォローって、大変なんです。
    どうしたらいいんでしょうか。

  • 17歳のADHDとASD混合の子供がいます。
    物欲がすごくて困っています。

    希望の品物を買ってあげてもすぐに違うものに興味がうつり、再び『買って買って〜』攻撃にあいます。
    うまいこと納得させて諦めさせる方法を教えてください!

Recent Posts

鉢ごと移動しろ! 詳細

  合う場所で咲けば…

1か月 ago

ぼくのかんがえる「さいきょう」のはったつしょうがいりろん

結局この子には、発達障害がある…

2か月 ago

発達特性と山 〜特性は標高で考える〜

発達障害は、山に似ている とい…

2か月 ago

医者って、30分の診察で発達障害がわかるものんなの?

発達外来の初診。 これまでの経…

3か月 ago

子どもがうまく育っているサイン

興味深い議題だ。  …

4か月 ago