Categories: 親子関係

「親が勝手に産んだんだから、面倒をみる義務がある!」

思春期の子供が荒れている。

好き勝手して、自分のことすらやろうとしない。

 

 

もう知らない!

洗濯も部屋の掃除もご飯も、自分で勝手にやりなさい!

授業料も払わない!

全部自分でなんとかしなさい!

 

 

すると。

 

 

「産んでくれなんて頼んでねーよ!

 お前が勝手に産んだんだから、責任を持って面倒みる義務がある!」

 

 

出たーーーーー!

伝家の宝刀。

反抗期の子のテンプレか? ってくらい、よく聞くセリフ。

 

 

こんなことを言われて、もう頭に来て……。

 

 

そんな相談をよく聞く。

 

 

正直、もう子供が可愛く思えなくなっちゃって。

今まで私が一体どんな気持ちで……(涙)

 

 

お、お母さん。

泣かないでください。

いや、感情を表出するのは良いことなので、泣いていいんだけども。

でも女性の涙はちょっとたじろぐ。

 

 

上記の「勝手に産んだんだから面倒みろ説」

どう思います?

言われたら、どうすればいい?

 

 

ごめんなさい。

申し訳ないが僕は、あまりに正論だと思っている。

 

産んでくれなんて頼んでないのに親が勝手に産んだ。

 

うん、そうね。

その通り。

 

 

 

ごめんなさい!

お母さんには泣くほどショックで、慰められたくてこのブログを読んでることもわかってる。

最愛の我が子にこんなん言われたら辛いわな。

言われた親に寄り添って慰めてくれねーかなって期待するよな。

 

 

わかる。

わかるよ。

 

 

でも。

どう考えても子供が正しい。

親が勝手に産んだ。

僕は元子供なんだけど、親に産んで欲しいと頼んだことってないんだな、これが。

 

これが前提なんだけど。

でも上記言われたとき、どう考えてほしいか。

 

 

僕の言いたいこと。

それは、

なぜその発言に至ったか考えてほしい

ってこと。

 

 

親が産みたくて勝手に産んだ。

そうなんだけど、それを親本人にわざわざ言う状況に追いやられたことが異常だ。

普通はそんなこと言わない。

言う必要がないんだ。

 

 

だってそうでしょう?

子供は「親は自分が大好きだから勝手に面倒みてる」と心の中で思っているのが普通。

自己肯定感が高いってそういうことでしょう?

 

「親といっても他人です。

お世話していただいて感謝しております。

自分がいなければお手を煩わせることもなかったろうに、生まれてきてすみません。」

 

こんな子、いる?

小中学生の『子供』がですよ。

こんな太宰みたいな子供、どうなの?

 

 

子供にこんな風に思われたい親御さんっている?

「あなたはそのままで価値があるよ。大事な子だよ」

そう思って育てたいですよね。

 

 

自分は価値があるから親が勝手に面倒みてる」と思って育った子が大人になり、

自分の子供(親御さんの孫)も価値があるから勝手に育てる」と思い、

自分の親(親御さん)も大事だから勝手に親孝行する」と思うのだろう。

見返りを求めず、自分の意思で、勝手に。

 

 

これが普通。

自己肯定感の連鎖だ。

 

※ある程度の年齢になれば親の都合も尊重できる。それはその通りなんだけど、やっぱり自己肯定感が高いことが前提。「自分は大事な存在だから、同様に親も大事な存在」と思うのが普通。「自分はクソだから親を優先しないと」はやっぱりおかしい。

 

 

なのに上記反抗期の子は、その普通が普通じゃなくなったから、わざわざ親に言ったのだ。

 

「親は僕(私)には価値がないと思っている。どういうことだよチクショー!」

 

親に対し、怒りをぶつけているわけだ。

 

 

ここが問題。

 

 

『自分はそのままで価値がある、大事な存在』

そんな「当たり前」を、この子は実感できなかったわけだ。

 

 

お世話してもらうためには見返りが必要と実感せざるを得なかった。

それは、自分には価値がないから。

そのままの自分では愛してもらえないから。

 

 

今まで、

「〇〇したら愛してあげる」という条件付きの愛情だったり、

子供の気持ちより世間体を優先されたり、

「そんなこと言っても私(親)も大変なのよ!」と親中心の考えでヒステリックになられたり。

そんな風に育ち、「あなたはそのままで大事だよ」というメッセージを受け取れなかった。

 

 

だから拗ねている。

「自分を見て! 愛してよ!」

という意味だ。

 

 

面倒をみて『あげている』と言われるなら、

『頼んでない』と正論で返すしかない。

 

 

わかる。

親御さんもきっと同様に育てられたのだと思う。

 

「親(子供の祖父母)には感謝してる」

「恩返ししなくちゃいけない」

 

と気を遣う関係性なのだろう。

だから、同様に子供から自分へも気を遣うことを求めてしまう。

子育ての連鎖。

 

 

「私は親に気を使って、恩返しして生きてるのに! なんであの子はそうしないの⁉︎」

わかる。

わかるけど、また連鎖させてしまう。

子供に生きづらさを引き継いでしまう。

 

 

親御さん自身の育ちも分かるけど、それは一旦脇に置いてほしい。

今はその目の前にいる、反抗期のお子さんのことを考えてあげてほしい。

 

 

「産んでくれなんて頼んでない。お前が勝手に産んだんだ!」

そう言っているお子さん、ひどく傷ついていると思いますよ?

そのままでは愛されない自分。

親に暴言を吐いた自分。

親を責めながら、自分のことももっと責めていると思いますよ?

 

 

 

 

その発言に至った理由を考えてあげてほしい。

なぜそその言葉を、わざわざ口にしないといけなかったのか。

どんな気持ちで言ったのか。

 

 

「片付けしなければご飯あげない」

「勉強しないなら何も買わない」

「こんな子はうちの子じゃありません!」

 

 

子供はお金を稼げないし、世話をされないと成長できないし、まっとうな社会生活が営めない。

必要不可欠な要素と引き換えに、子供の尊厳をへし折る。

「お前が勝手に産んだんだから、面倒をみる義務がある!」

このセリフって、そんな時に出てくるんじゃないかなーと思っている。

pediatrician-p

View Comments

  • これ、親に言いました。今でも思うことがあります。できれば親と距離を取りたい…。

    そして私自身、不登校の娘に言われてしまいました。まさしく連鎖ですね…。
    売り言葉に買い言葉でつい、カーッとなってしまうけど、冷静になれば、娘の気持ちが十二分にわかる…。連鎖を断ち切って自己肯定感を育ててあげたいです。

Recent Posts

鉢ごと移動しろ! 詳細

  合う場所で咲けば…

4週間 ago

ぼくのかんがえる「さいきょう」のはったつしょうがいりろん

結局この子には、発達障害がある…

1か月 ago

発達特性と山 〜特性は標高で考える〜

発達障害は、山に似ている とい…

2か月 ago

医者って、30分の診察で発達障害がわかるものんなの?

発達外来の初診。 これまでの経…

3か月 ago

子どもがうまく育っているサイン

興味深い議題だ。  …

3か月 ago