Categories: 心理学

完璧主義の面倒くさがり

質問をいただいた。

 

子ども本人の自己分析で、「自分は完璧主義のめんどくさがりや」だから中途半端になってしまうと。

なんじゃそりゃ?

どういう事?

Pの見解を教えろください。

 

とのこと。

 

いつもありがとうございます。

同じような子は多いと思い、ブログにさせていただきました。

 

完璧主義なのに面倒くさがり?

いい質問ですね。(池上さん)

これはシンプルで。

 

完璧主義だからめんどくさがりなんです。

 

どっちも同じ事です。

説明します。

 

 

完璧主義の子。

アレもコレも、完璧にしないと気が済まない。

 

宿題一つとっても、

  • 範囲を確認し
  • きれいな文字で丁寧に記載
  • 誤字脱字のチェック
  • 先生が誤解する表現はないか
  • 提出期限は
  • 他の子はどの程度のクオリティーで仕上げてくるか
  • 明日抜き打ちテストがあるかもしれない
  • やべっ、消しゴムのカスがくっついて「ち」が「ぢ」に見えてマジボラギノール

とか、考えてたら、マジだるいじゃん?

だるいというか、マジハードル高い。

マジヒサヤ大黒堂。

 

 

完璧にこなそうと思うと、取り掛かるハードルが跳ね上がる。

すると人間どうなるか。

そう、めんどくさくなるんです。

 

完璧に仕上げられないなら、手を付けない。

先が見通せないと、動かない。

発達に特性のある子は特に、ゼロか100かの思考になりがちなので。

完璧主義かつ面倒くさがりになりがち。

 

完璧主義とめんどくさがり。

これらは表裏一体の同じものだったりするのだ。

 

主観と客観の乖離

完璧主義かつめんどくさい。

めんどくさいのに完璧主義。

ここにぶち当たる子は多い。

 

結構います。

ハタから見ると、超のつく完璧主義。

マジメすぎるほどマジメ。

なのに自己評価を聞くと、「めんどくさがり」。

なんでじゃっ! ってなる。

 

逆もある。

客観的には、何事も中途半端。

全部途中でぶん投げているか、そもそも手をつけないか。

非常にだらしなく見える。

なのに、自己評価は「完璧主義」。(質問者さんのお子さんがこのパターンですね)

 

 

つまり、そういうことだ。

どちらも同じものなのだろう。

完璧主義で、めんどくさがりなのだ。

これらは同居する。

切れ痔といぼ痔が併発するように。(痔から離れて!)

 

完璧主義を緩める

この状態。

メスを入れるべきは、「完璧主義」だと思う。

 

「めんどくさい」という気持ち。

これは人間の感情の中で、相っっっ当の上位に位置すると、僕は思っている。(個人の見解です)

「めんどくさい」には、まず勝てない。(個人の見解です)

最上位に空腹、眠気、痛みなど生存に必須の感情があって。

その次にくるのが「めんどくさい」だ。(個人の見解です)

めんどくさいには、まず勝てない、無理。(だから個人の見解ですって)

 

 

それより、「完璧主義」の方がずっと始末が良い。

めんどくさいけど頑張ろう(めんどくさいに勝つ)

より

完璧にしたいけど80点でまぁいっか(完璧主義を妥協する)

の方が、ずっとずっとハードルが低い。

 

そのくらい「めんどくさい」は強い。

行動原理の最上位。

感情界の横綱。

少なくとも、僕は。

 

完璧主義と不安の強さ

完璧主義な人って、不安が強いことが多い。

強すぎる不安のため、失敗を避ける、つまり完璧にこなそうとするんだよね。

 

完璧なら、叱責や嘲笑の対象にはなり得ない。

完璧じゃないと、怒られたり笑われたりしたらどうしよう! 怖い!

不安だから完璧にこなそうとするのだ。

 

ここを緩める。

  • 時間をかけた100点より、制限時間内での80点に価値がある。
  • 完璧じゃなくても、とりあえず提出することが大事。
  • テキトーで良いからとりあえずやっつけよう。

そんなふうに考えをシフトしていく。

 

 

これができると、すごく楽に生きられるようになる。

最初は不安だけど。

でも実際問題、社会ってそんなもんじゃね?

テキトーで大丈夫じゃね?

 

実際、これができた子。

成長するとできるようになってくるんだけど。

 

あとで話を聞くと、

 

女の子
なぜ私はあんなに頑張っていたのでしょうか。

手を抜いても全然平気だった。

 

とのことだ。

思ったような不幸は起こらないのだ。

 

 

大丈夫。

世界は優しい。

テキトーで良い。

 

提出しないと最低評価だけど、とりあえず出せばゲタを履かせてくれる学校は多い。

完璧じゃなくても、やる気を見せれば大目に見てもらえるシチュエーションもたくさんある。

入試や資格試験なんてもっと顕著で、100点よりむしろ80点を目指すべきだったりする。

テキトーでいいのだ、テキトーで。

 

まとめ

 

完璧主義とめんどくさがりは、表裏一体の同じもの

 

ハタから見ると理解不能だけど。

実際は同じものだと思う。

同じものの、どっちの面が出るかの違いだ。

 

 

どっちの面かで思い出したんだけど。

あと痔(ぢ)で思い出したんだけど。

 

いつも思うんだけど、鼻血は「はなぢ」なのに、地面は「じめん」なのなんで?

場地(東京リベンジャーズ)は、「バヂ」じゃないの?

なんで「バジ?」

知ってる人がいたら教えろください。

pediatrician-p

View Comments

  • いつも本当にありがとうございます。なるほど、なるほどと思いながら先生の見解に納得しつつ、完璧主義と言う息子の考えにどう対抗していこうか考えております。完璧主義をなんとか崩してやりたい!しかし、私からするとやっぱり中途半端にしか見えないんですよね~。あ~、面倒くさいです!

  • 最初の「Pの見解を教えろください」好きですね〜^o^

    めんどくさい、は人類の持つ感覚の中でも強いです。強いはず。
    様々な発明は、めんどくさい、から始まっていますしね。

  • いつもありがとうございます!!
    我が家にもそんな人2名(大人・こども各1名)いて、めんどくさいです。。
    こどもはさて置き、大人はちょっと、、。
    そのタイプに子供の頃に適切な関わりをしないと、大人になっても考えがシフトしないのかな〜、とぼんやりと感じます。

    と、、本題ですが、、
    地は、元から「ち」と「じ」の読みがある、ということみたいですね。「日々」の二文字目が濁る決まりとは違うから、ということみたいです。私の理解が違ってたらすみません。

  • 完璧主義の5歳の息子。
    完璧主義と強いこだわりゆえに非常に完成度の高い絵を描くのですが…
    卒園シーズン、「卒園する年長さんのために絵を描いてよ!」「上手なんだからちゃちゃっと描いてよー!」と気軽に依頼してくるお母様方…
    あれほどのエネルギーは本人は描きたい意欲のあるものにしか注げず、かといって手抜きした絵は描けず、当然やりたくない!と荒れます。
    定型発達児の親御さんからはなんで描いてくれないの?年長さんのためにやってあげようって気にならないの⁉︎ケチ!という雰囲気が漂ってしまい…
    定型発達児は「お兄ちゃんお姉ちゃんたちのために描くー(はぁと」と完成度の低い絵を量産していますが、あの絵一枚描くためにどれほど寝食を忘れて没頭し、身を削りながら描いていることか。
    あなたたちの子と一緒にしないでほしい。

  • 完璧主義の5歳の息子。
    完璧主義と強いこだわりゆえに非常に完成度の高い絵を描くのですが…
    卒園シーズン、「卒園する年長さんのために絵を描いてよ!」「上手なんだからちゃちゃっと描いてよー!」と気軽に依頼してくるお母様方…
    あれほどのエネルギーは本人は描きたい意欲のあるものにしか注げず、かといって手抜きした絵は描けず、当然やりたくない!と荒れます。
    定型発達児の親御さんからはなんで描いてくれないの?年長さんのためにやってあげようって気にならないの⁉︎ケチ!という雰囲気が漂ってしまい…
    定型発達児は「お兄ちゃんお姉ちゃんたちのために描くー(はぁと」と完成度の低い絵を量産していますが、あの絵一枚描くためにどれほど寝食を忘れて没頭し、身を削りながら描いていることか。
    あなたたちの子と一緒にしないでほしい。

  • 私もこのタイプとの自覚ありありです(笑)

    ただ、自分はとにかく予定が近づくと面倒で、やるなら完璧にしたいが発動しますが、不完全が嫌でやるのを回避ではなく、とにかく何するのも面倒になっちゃうタイプなので(完璧主義でなくてもいますよね)、余計たちが悪いかもしれません(苦笑)

    ちなみに、ボラギノールの会社も、社長が変わるまでは、完璧主義すぎて動かない社風でしたよ。今は買収されて、社長も変わって、かなり変化してます。

  • あ~私だ(笑)

    例えば学生の時、課題が作文だったら、、、

    文章考えるの得意だし(大人が好きそうなやつ)、字も完璧に書きたいし、なんならコンクールに出してほしいし、賞もほしい!
    よし、まずは原稿用紙買いに行って、鉛筆買って〜消しゴムはまとまる君でしょ〜(しばらく妄想)、、、

    準備と妄想まではわりとやる気満々!

    でも、いざ書き始めようとすると、、

    原稿用紙汚したくないから、バッチリ構想が固まるまで書きたくない。

    あ、端っこ曲がっちゃった。原稿用紙交換。

    字、間違った。原稿用紙交換。

    消しゴムうまく消せないなぁー。原稿用紙以下同文

    つ、疲れた〜面倒くさい〜

    この辺で止まります(笑)

    結局完璧主義すぎて始まらない(笑)

    大人になっても変わりません。

    仕事を始めたら子育てに支障が出るかも、、
    もしも子供のお迎えに一分でも遅れたら、、、
    お熱で仕事休んだら職場の仕事回るかなぁ、、、
    (妄想ループ)
    あ~脳みそ使いすぎた〜疲れた〜面倒くさい〜

    結局パート始められず(笑)

    完璧主義なんだけど、不安が強い。
    完璧じゃないと不安だから動けない。
    完璧なんて無理なのは分かってるはずなのに。
    で、妄想の時点で疲れて面倒くさくなっちゃう。

    完璧じゃなくても大丈夫だった経験を山ほど積んでも、このループに陥ります。

    • あ、忘れてた。

      地面じめんでしょ?ぢめんじゃない。
      え、じゃあ、地図はちずなのなんで〜

      誰か知ってたら教えろください。

  • 我が家にもいます。
    「めんどくさい。めんどくさい」
    と言って、色々とやらない人。
    「やるんだったらきちんとしたい」
    「提出物、出すなら中途半端は嫌。だから最初からやらない」
    なんでやねーーーん!と突っ込みますが。

Recent Posts

鉢ごと移動しろ! 詳細

  合う場所で咲けば…

4週間 ago

ぼくのかんがえる「さいきょう」のはったつしょうがいりろん

結局この子には、発達障害がある…

1か月 ago

発達特性と山 〜特性は標高で考える〜

発達障害は、山に似ている とい…

2か月 ago

医者って、30分の診察で発達障害がわかるものんなの?

発達外来の初診。 これまでの経…

3か月 ago

子どもがうまく育っているサイン

興味深い議題だ。  …

3か月 ago