不平不満の多い子。
学校のこと、日常生活のこと、テレビで流れるニュース、気温や天気……。
とにかく、文句ばっかり。
どう考えますか?
文句の多い小学生。
宿題するよう声をかけたら怒る。
イヤイヤ取り掛かり。
分からなくて怒り。
でも教えると教え方が悪いと怒り。
「じゃあ自分でやりなさい!」で大激怒。
文句の多いOD。
特に朝は最悪で、不機嫌MAX。
トラトラトラ。
起こしたら怒り、でも起こさなかったらそれはそれで怒り。
起こし方が悪い!
トラトラトラ!
文句の多い内弁慶。
外では笑顔を貼り付け、家で爆発。
もともとこだわりが強いもんだから、やれ「あの子のあの発言が許せない」だの、やれ「あのときのあの行動はないわー」だの。
いや、それを家で言われても………。
とか言おうもんなら逆鱗だけど。
文句の多い子。
口を開けば不平不満。
目に映る全てがムカつく。
これ。
とりあえず言わせてやってください。
まずは吐き出す。
そこからだ。
親御さんはイライラすると思うけど、聞いてやってほしい。
新しい話をインストールするには、まず頭を空っぽにする必要がある。
子どもは基本的に、注意のお部屋がひとつ。
今、頭の中を占拠している、その不平不満。
コイツを吐き出さないことには、次の話が入らないもんで。
めんどくせーけど。
仕様なんです。
不平、不満。
文句やグチ。
正直、聞いていて気持ちのいいものではない。
イライラするし、場合によっては聞いている方も不安になるし。
きっと精神状態がすごーーーーーく悪いんだわ。
無理にポジティブに変換しようと試みたり、暗い話題をぶった切ってみたり。
で、たいていうまくいかず、逆襲に合う。
非常に分かる。
でも、聞いてほしいんだ。
話半分でもいいから、とにかく聞いてやってください。
マジ、聞き流してもいいから。
かく言う僕もですね、この仕事を始めたばかりの頃、負の感情をぶつけられてうろたえた経験がある。
具体的には、泣くのよ。
お母さんが。
話を聞いていると、はらはら泣き出すお母さんがいる。
僕は小児科医なので、子どもの泣き声には慣れている。
毎日、採血や注射で泣かれるからね。
因果な仕事だよ。
でも、大人の涙は。
しかも女性の涙なんて、あまり接する機会がない。
慣れていないのだ。
仕事では。
プライベートでは、女性の涙なんてよくあることだけどさー。(見栄張った!)
診察室で泣かれると、こちらもうろたえる。
えっ、僕何か気に触るようなこと言いましたっけ?
ってゆーか一方的に患者さん(お母さん)の話を聞いてただけじゃね?
えぇー……僕は一体どうしたら……。
こんなときに、先輩からの助言があった。
感情を出せるのは、良いこと。
目からウロコだった。
そっか。
泣いて感情を出せるって、ポジティブなことだ。
良いことなんだ。
このお母さんは、人前で落涙するほどのネガティブな感情を、自分一人で抱えていたのだ。
それを、ようわからんブサイクな医者の前で、開放できた。
それは打算なしの(相手がブサイクなおっさんなので)、純粋な涙だろう。
ねぇ、さっきっから人のことブサイクブサイクって、失礼じゃない?
じゃあ、ブサイク医者の役割は、ただ聞くことだ。
ビシッとカッコよくまとめて女性の涙を止め、
ヤツはとんでもないものを盗んで行きました。
あなたの心です。
とかやりたいけどさ!
やりたいけど!
やる必要はないわけよ。
ただ聞けばいいんだわけ。
そして、あまりに役者が揃わん。
僕の顔面が吉沢亮だったら、良かったんだけど。
横浜流星じゃなくて、横浜銀蠅だから。
佐藤健じゃなくて、佐藤二朗だから。
ネガティブな話をされると、聞いている方はうろたえるけどさ。
感情を出すのは良いこと
なのだ。
これが基本事項。
でね!
でね!
大事なのはここからで。
その不平不満、文句、グチ、とりあえず聞いてやってほしいんだけど。
不満を表出するのは、良いことなので。
聞くのは話半分でいいから(本人にバレない範囲でネ)、これを考えてほしいんだ。
なんでそれを言ってるの?
↑ココ。
「何を言うか」より「なぜ言うか」の方が、僕は大事だと思う。
内容より、なんでそれを言っているのか。
内容は、別にどーでもいい。
とまでは言わないけど、内容には、あんまり意味ないよう。(よしっ)
とにかく怒りに支配されて、どーーーーーしても許せず、世直し上等!
なのか、
いわゆる「グチ」として、解決に向かうわけではなくただモヤモヤを吐き出している
のかで、話が違ってくる。
ガチで考えが凝り固まっているのか、いわゆる「正解」は分かった上でグチを言っているのか。
発言内容は同じでも、理由によって対応が大きく異なる。
↑ココ。
ココを観察してほしい。
不平不満や文句って、行動だ。
つまり、矢印ですね。
それよりも、なぜその矢印となったのか、つまり『玉』の方を観察してほしい。
行動や発言として見えるのは矢印。
矢印を手がかりに、目に見えない『玉』を推察してほしいんだ。
あと、どの情報を重要視しているかの『窓』もついでに。
文句言ってるだけで、現実そうもいかないのは理解しているし、自分でケツを拭こうとしている
なら、ただ聞けばいいし。
認知が歪んで、ガチで怒っていて絶対に許さない!
なら、むしろ問題なのはその特性。
注目すべきは、不平不満やネガティブ発言じゃなくて、つまり目の前に起きたトラブルじゃなくて、その子がもともと持っている『特性』だ。
そっちが断然重要。
その文句や不平不満、ネガティブ発言は、とりあえず聞きながら。
心の中でこっそり、ココを観察していただけると有意義かと思う。
View Comments
特性
おとなしそうに見えるけれど、人みしりだから黙っているだけで。
内心はものすごく感受性が強い。
他の子の10倍位意見があるのでは?
その大部分が不平不満、怒り。
不登校になる前から、学校のルールや同級生の振る舞いに対して、不平不満が多かったのだろうと思います。
ルールを「柔軟にふわっと」受け入れたり、他人に対して「そういうこともあるよね。ま、いっか」と流したり。
それが出来ないから壁に当たってしまう。
変えられないことに「なんで???」と怒り、気持ちを切り替えられない。
その結果が今の不登校で、親がどうにかして復帰など、できることではないと思い知らされます。
p先生のブログ、本当に勉強になります。
俯瞰して子供の内面を観察できます。
それを承知の上で、、苦行だなぁ、、、(涙)
ネガティブを受け止めるのは精神がすり減りますよね。
しかも、きょうだいの悪口をいわれると、いや、あなたもその子も私の子どもだからさー、同意しかねるのよー、って言ったら怒るから言わないけど、黙ってるのもしんどいし。風化するのを待つしかないんですが、寿命が縮みます。
まさに娘がそうです。
起こしたら、お母さんの起こし方が悪い。
話半分で聞いてても、あーだのこーだの…。
気が狂いそうです。そこが私の親としてまだ力不足なところです。
確かに原因は他にありそうです。
外では良い子らしいですし、
家には不登校でやりたい放題の上の子がいますし、
娘にとってはストレスフルな状態なのかも。
P先生のブログ、勉強になります。
いつもありがとうございます。
横浜流星や佐藤健じゃ、なんか緊張しちゃって心開けません〜。。😂
私にとってイケメンてそういうものなんですかね。
私も、話し聞いてもらえるなら優しさとユーモアのあるP先生がいいです!
今朝、タイムリーに息子が学校行きたくないて泣き出しましたー。朝起きてから機嫌悪く不満ばかり言ってたから、久しぶりに泣き出して出さなきゃいけやい提出物がない怒られるーと泣き出しました。
あーー、そろそろ私も息子も家出る時間、、、と思いながらも。
それでも何とか話しを聞き、最終的は無くした事を先生に正直に話せば大丈夫、で納得して学校に行きました。
まず、感情を吐き出すとこまで持っていけないと玉さえ見えてこないという事でしょうか。
途中、旦那が入ってきて、くだらない事言ってないで学校早くいけって言い出して、私が旦那にキレそうになりましたが😅
私は息子の玉を必死に探したいです。
うーん… 分ったつもりになってもいざとなるとネガティブな話、聞くのつらい…
同じ土俵にいるとフラットに聞けない、気持ちが巻き込まれてしまう
ので今度あの歌を歌いながら向き合ってみます
悲しみとーいかーりにー
ひーそーむーまことの心を知るはー
あっちの世界に行ったつもりで心の中を見てみようと思います
こんにちは。
話しを聞く…に成功している方を本気で尊敬します!ただ話しを聞く。他人にはできても、我が子にどーーーしてもできないのです。
どーしても不安になってしまうのです。話し半分に聞いてても、途中から不安に襲われて中断してしまい、説教してしまう…
なので、こうして折々に『話を聞く大切さ』を発してくださると、
これまた単純なわたしは、再びがんばろうと思えます。
とっつぁーーーん!!!笑
心弱ってる時にイケメン来たら惚れてまうやろー!!笑
うちは今まで話を100%の姿勢で聞いていたけれど、『テキトーに聞かれた方が相手も話しやすい』って意見を知ってから、普段から50%でケラケラ笑いながら聞くようにしてみたところ、軽い話は一緒にケラケラ笑って終わるし、判断ミスで本気で聞いて欲しい時はちゃんと怒られるからそこから謝って真面目に聞くってしたら、上手くいきました。めちゃ楽!
内容には意味ないよう、決まりましたね…(よしっ)がなかったら気付かないくらい脳動いてなかったんで、脳トレにもなるブログ。笑
ほんとですね、自分ごととして考えると、ただ聞いてくれるのがありがたいってよくわかります。
いっぱいいっぱいなところに吉沢亮や横浜流星や佐藤健が現れたら情報処理が追いつきません。
話を聞いてもらうのはP先生が良いです💕