Categories: ブログ

【ご報告】Dr.スランプ【いったん終わり】

すみません。。。

更新が滞っております。。。。。

 

すみません、更新できません

書けないのだ。

全く書けない。

ちょこちょこ覗きに来てくれている方、申し訳ない。

 

スランプだろうか。

医者のスランプ。

つまり、Dr.スランプ。

ってやかましいわ。

おはこんばんちは!

 

 

違うのである。

時間が取れないのだ。

スランプで筆が進まないとか、ネタが思いつかないとか、そんなんではない。

 

状況が変わった。

いや、ちょっと前からすでに状況が変わっていた。

物理的に、PCを開くことが難しい。

書きたいことはたくさんあるのだが、その時間がない。

生活が、大きく変わったのだ。

 

 

そうは言っても、時間なんて自分で作るものさ! と思っていたのだが……。

 

まぁ、作れない。

アレ? 時間溶けてる?

 

久しぶりにパソコンを立ち上げたら、放置しすぎて充電切れだった。

時間経ちすぎてログインできないし。

ログインパスワード?

なにそれおいしいの?

 

ブログを始めた理由

そもそもこのブログ。

始めたのには明確な理由があった。

 

ここでは伏せるが、社会的な意義のない、めっっっっっちゃ個人的な理由だ。

利己的な。

誰のためって、そりゃ、自分のためでしかない。

 

誰得?

俺得に決まってんじゃん。

 

 

その中で、せっかく書くならネット上に垂れ流すと、誰かの役に立つかもしれないなーと。

内容的にね。

ニーズありそうだし。

 

勝手に読んで勝手に参考にしていただければ、別に僕に損はないし、誰かの得になるならそれはとても良いな、と。

ベースは僕の、僕による、僕のためのブログだ。

社会貢献とか一切ない。

世のため人のためとか、微塵も考えない。

そこは、今もブレない。

 

 

でね。

最初に始めた理由が、実はもう解決していたんですよ。

その理由ってのが、詳しくは伏せるが、コロナ関係でして。

 

ほら、もうコロナ終わった感あるじゃん?

確かに今また流行ってきてるけどさ。

でも当初の「未曾有の大災害!!!」って空気はもうないじゃん。

2類から5類に変わったくらいで、僕のなかでは一つのピリオドだったわけですよ。

 

だけど、好きで続けていた。

僕、やっぱり作文が好きで。

活字が好き。

動画コンテンツより圧倒的に文字が好きなのだ。

 

それも、四の五の長いやつ。

理論展開できるものがさ、好きなのよ。

SNSみたいな短文じゃなくて。

七夕の短冊も、長文書いちゃうタイプ。

読む神様も大変だ。

 

だもんで、ブログが好きだ。

「作文」が好きなので、個人の趣味として書いていた。

楽しかった。

映画や漫画、アニメ、ゲームなど、僕の娯楽はインプットに偏りがちだから。

ブログというアウトプットの場は大切で、楽しかった。

 

時間がないので、終わります!

だからねー。

もうちょっとダラダラ続けようと思ってたんだけど。

 

書けねぇ。

時間が捻出できねぇ。

 

むしろ今までどうやって書いてたんだよ。

社会人、仕事しろ。

 

 

なので、ここらで一区切りつけようと思う。

一旦終わります。

終わるというか、「書こうと思う」のをやめる。

書けない前提に移行します。

なので、そのつもりでいてください。

 

一応、サイトはまだ消さない予定。

時間ができたらちょこちょこ更新したり、手直しをするかも。

 

記事の数が膨大でさー。

それをただ時系列に、つらつら積み上げているもんだから。

初めましての人、何をどう読んでいいかわからないでしょう?

僕も気になってた。

 

  • 初めての方はコチラ!
  • 厳選! おすすめ記事!

みたいなのを作った方が親切よな。

それは僕も思う。

思うけど……あえて参入障壁を高くしていたのもある。あんまり有名になりたくなかった。いや、今でもなりたくない……。

まぁ、気が向いたら。

 

 

ってことで。

一旦区切りをつけます。

名無しの小児科医に戻ります。

 

これまでたくさんのコメントやご意見、大変ありがとうございました。

大変参考に、そして勉強になりました。

まさに俺得でした。

 

今後どうするかは未定ですが、まぁ、適当にやります。

ある日突然サイトが消えていたらゴメンナサイ。

維持にもお金がかかるので。

 

それか、サイトごと誰か買い取ってくれます?

うまい棒5000本くらいで。(笑)

 

 

僕は変わらず日本のどこかで、子どもたちと接しています。

思いは変わりません。

やっていることも変わりませんし、人間性も変わりません。

ドラクエのリメイクも、11月に出ます。

時々でいいので、僕のことを思い出して…………くれなくていいです。

目の前の子どもたちに愛情を注いでやってください。

 

 

ではでは。

右向いて、左向いて、バイちゃバイちゃ。

pediatrician-p

View Comments

  • P先生の飾らない言葉にとても救われました。
    起立性調節障害やHSC、不登校など納得のいく言葉になんとか前を向いていけました。
    特に起立性の話しは、他の誰よりもしっくり来ました。P先生が娘の主治医だったら、と何度思ったことか。
    これまでありがとうございました。
    できるならば、再開を強く願っています。

  • P先生のブログ、すごく楽しみにしていました。
    今まで読んだどんな本より、記事よりストンと納得できたし、子にも親にも寄り添ってくれていてどれだけ救われる想いだったか・・・!!

    寂しいですが、今まで本当にありがとうございました!!
    すごく感謝しています。

  • P先生へ

    先生のブログに支えられていたお母さん、お父さん、そして発達特性を持つ子供達がたくさんいました。そしてその1人が私です。

    先生がこのブログにどんな風に書いていたとしても、面白おかしく、そんな大義名分はないようなこと書いていても、それは私たち発達特性を抱える子どもと親のためだった。
    先生が持つ言語性が多くの人を支えてきた。
    先生のユーモアのセンスが、子育てに追い込まれている私たちを励ましてくれました。
    どの全ての記事に、この言葉が溢れていました。

    悩んで、苦しくて、逃げ出したくなっても。この子を抱えて、一緒に死にたくなっても。
    大丈夫。なんとかなるよ。
    今を通り過ぎて少し先の未来を何度も見てきたから。だからわかる。
    人より遅くても、回り道しても、大きく後退しても、ちゃんと前に進むから!
    もう少し踏ん張ってみて。

    先生はいつも希望をくれました。
    いつか再開してくれた嬉しいですが、どこかで先生が頑張っていると信じて。
    私も踏ん張って行こうと思います。
    ありがとうございました。

  • 子供が不登校となりどうしたらいいか検索しまくってP先生のブログにたどり着きこんな素晴らしい場所があるなんて!と救われました。

    小学校入学してすぐ起立性となり今中学生となります。まだお家で過ごしていますがニコニコ笑顔で過ごせるようになりました。
    下の子も不登校になりましたがここで教えていただくことで私も穏やかな気持ちであたたかく過ごしやすくしてあげようとはじめから関わってあげられました。

    アメブロ時代の早い頃から学ばせていただいてなにより私の人生が変わりました!感謝しかありません。
    どうしても感謝を伝えたくて初コメントしてみましたがどうも送信できてなさそうだったのでもう一度チャレンジしてみました。(実はできてたらごめんなさい)

    P先生の素晴らしい文章力とユーモアが好きでした。
    買い取りできるならして困っている方々にお伝えしたいものです。
    ありがとうございました!
    またお会いしたいのでばいちゃは言わないぞ!

  • とても寂しいです。

    子育てをするうえで迷うこともたくさんあって、そんな時に先生のブログに出会いました。

    目から鱗が落ちるような気付きをたくさんもらえて、大切な友達のように子どもと接することができるようになりました。
    我が子たちは、先生に救われたように思います。

    ありがとうございました!

  • P先生。初めてコメントいたします。娘が不登校になり、一番辛かった時期に先生のブログに支えていただきました。少し落ち着いた今も何度も読み返している記事がたくさんあります。
    先生のような目線で子供を見守ってくださる他人が世の中にいるということ。それだけで親として救われる気持ちでした。こちらのブログにたどり着いたことは本当に幸運でした。
    勝手なお願いであることは承知しておりますが、更新されなくて構いませんので、どうかこのブログを閉じずに残していただきたいと切に願っております。

  • P先生。いつも読み逃げばかりでしたが、初めてコメントさせて頂きます。一番辛い時期に先生のブログに支えていただきました。少し落ち着いた今も何度も何度も読み返している記事がたくさんあります。
    先生のような目線で子供を受け入れてくださる他人が世の中にいるということ。それだけで親として救われる気持ちでした。

    本当に図々しいお願いなのですが、更新されなくて構いませんので、どうかどうかブログを閉じずに残していただきたいと切に願っております。

  • P先生
    お疲れ様でした。
    ショックですが…

    子供2人のの不登校やASD、HSCについては
    これ以上参考になるサイトはありません。
    消えてしまうのは困る💦
    維持費もかかるのですね…
    書籍化してほしいです。
    バイブル的教科書的な存在です。
    困ってるお母さんコミュニティでも
    魔法の言葉、玉を見る、骨を拾う
    ワードだけで通じるぐらい
    浸透していて、実際それで子育てがうまくいき
    良い方向に向かう経験を私も含め多くの人がしています。
    なんとか残してほしい。
    もちろん復習して記憶もします。

    本当に感謝。ありがとうございます。

  • 突然のバイちゃっちゃ、寂しいです(´;ω;`)ウゥゥ
    しかし、先生にもご都合がありますよね。私は本当にこちらのブログに一番大変だった時に支えられました。旦那なんかより、先生のお話の方が支えになりました。
    とにかくありがとうございます。しかありません。先生お元気で、本当に時々でもよいので、更新とかあったら嬉しいです。
    どうぞお仕事頑張って、そしてたくさんの困っている親子の救いとなりますよう祈っております。
    本当に本当にありがとうございました!

  • 子供が小学校入学から起立性となり、不登校へ。
    どうしたらいいのか検索しまくりP先生に出会い6年支えられてきました。
    下の子も不登校になりましたが今きょうだいで笑顔で過ごせているのはP先生のお陰です。

    私も大きく代われました。
    冗談抜きで人生を変えてくださってありがとうございます!

    P先生の言葉の言い回し、操り方がとても好きでファンでした。買い取れるなら買い取って不登校で悩む方たちの力になりたいと思ってしまいました。

    今までただ見ているだけでしたが感謝を申し上げたくて。
    ありがとうございました!

    物理的に無理となってもふらりと復活してくれたらなと願います。

Share
Published by
pediatrician-p