Categories: ブログ

【ご報告】Dr.スランプ【いったん終わり】

すみません。。。

更新が滞っております。。。。。

 

すみません、更新できません

書けないのだ。

全く書けない。

ちょこちょこ覗きに来てくれている方、申し訳ない。

 

スランプだろうか。

医者のスランプ。

つまり、Dr.スランプ。

ってやかましいわ。

おはこんばんちは!

 

 

違うのである。

時間が取れないのだ。

スランプで筆が進まないとか、ネタが思いつかないとか、そんなんではない。

 

状況が変わった。

いや、ちょっと前からすでに状況が変わっていた。

物理的に、PCを開くことが難しい。

書きたいことはたくさんあるのだが、その時間がない。

生活が、大きく変わったのだ。

 

 

そうは言っても、時間なんて自分で作るものさ! と思っていたのだが……。

 

まぁ、作れない。

アレ? 時間溶けてる?

 

久しぶりにパソコンを立ち上げたら、放置しすぎて充電切れだった。

時間経ちすぎてログインできないし。

ログインパスワード?

なにそれおいしいの?

 

ブログを始めた理由

そもそもこのブログ。

始めたのには明確な理由があった。

 

ここでは伏せるが、社会的な意義のない、めっっっっっちゃ個人的な理由だ。

利己的な。

誰のためって、そりゃ、自分のためでしかない。

 

誰得?

俺得に決まってんじゃん。

 

 

その中で、せっかく書くならネット上に垂れ流すと、誰かの役に立つかもしれないなーと。

内容的にね。

ニーズありそうだし。

 

勝手に読んで勝手に参考にしていただければ、別に僕に損はないし、誰かの得になるならそれはとても良いな、と。

ベースは僕の、僕による、僕のためのブログだ。

社会貢献とか一切ない。

世のため人のためとか、微塵も考えない。

そこは、今もブレない。

 

 

でね。

最初に始めた理由が、実はもう解決していたんですよ。

その理由ってのが、詳しくは伏せるが、コロナ関係でして。

 

ほら、もうコロナ終わった感あるじゃん?

確かに今また流行ってきてるけどさ。

でも当初の「未曾有の大災害!!!」って空気はもうないじゃん。

2類から5類に変わったくらいで、僕のなかでは一つのピリオドだったわけですよ。

 

だけど、好きで続けていた。

僕、やっぱり作文が好きで。

活字が好き。

動画コンテンツより圧倒的に文字が好きなのだ。

 

それも、四の五の長いやつ。

理論展開できるものがさ、好きなのよ。

SNSみたいな短文じゃなくて。

七夕の短冊も、長文書いちゃうタイプ。

読む神様も大変だ。

 

だもんで、ブログが好きだ。

「作文」が好きなので、個人の趣味として書いていた。

楽しかった。

映画や漫画、アニメ、ゲームなど、僕の娯楽はインプットに偏りがちだから。

ブログというアウトプットの場は大切で、楽しかった。

 

時間がないので、終わります!

だからねー。

もうちょっとダラダラ続けようと思ってたんだけど。

 

書けねぇ。

時間が捻出できねぇ。

 

むしろ今までどうやって書いてたんだよ。

社会人、仕事しろ。

 

 

なので、ここらで一区切りつけようと思う。

一旦終わります。

終わるというか、「書こうと思う」のをやめる。

書けない前提に移行します。

なので、そのつもりでいてください。

 

一応、サイトはまだ消さない予定。

時間ができたらちょこちょこ更新したり、手直しをするかも。

 

記事の数が膨大でさー。

それをただ時系列に、つらつら積み上げているもんだから。

初めましての人、何をどう読んでいいかわからないでしょう?

僕も気になってた。

 

  • 初めての方はコチラ!
  • 厳選! おすすめ記事!

みたいなのを作った方が親切よな。

それは僕も思う。

思うけど……あえて参入障壁を高くしていたのもある。あんまり有名になりたくなかった。いや、今でもなりたくない……。

まぁ、気が向いたら。

 

 

ってことで。

一旦区切りをつけます。

名無しの小児科医に戻ります。

 

これまでたくさんのコメントやご意見、大変ありがとうございました。

大変参考に、そして勉強になりました。

まさに俺得でした。

 

今後どうするかは未定ですが、まぁ、適当にやります。

ある日突然サイトが消えていたらゴメンナサイ。

維持にもお金がかかるので。

 

それか、サイトごと誰か買い取ってくれます?

うまい棒5000本くらいで。(笑)

 

 

僕は変わらず日本のどこかで、子どもたちと接しています。

思いは変わりません。

やっていることも変わりませんし、人間性も変わりません。

ドラクエのリメイクも、11月に出ます。

時々でいいので、僕のことを思い出して…………くれなくていいです。

目の前の子どもたちに愛情を注いでやってください。

 

 

ではでは。

右向いて、左向いて、バイちゃバイちゃ。

pediatrician-p

View Comments

  • 泣きそう…

    発達凸凹長子が不登校ど真ん中などん底の時期にP先生に巡り会い早6年…
    面白いブログあるよー、なんて言いながらゲラゲラ笑いながら読み始め、最悪だった親子関係を繋ぎ止めてくれたのも、発達凸凹不登校児との接し方を根本的に見直させてくれたのも、P先生のこのブログでした。

    めっちゃ目から鱗で、肩の力抜けた母に少しずつなれました、本当に感謝しています。
    不登校の長子も、不登校の現実、発達凸凹の現実も、他人事のように「あーそんな人いるよねぇ(ケラケラ)(母:お前だよ)」

    マジな話なんです!

    世に出回っている不登校対策本のどれよりも参考にさせてもらいました。

    また細くでも長くでもまたお会いしたいです。

    ありがとうございました。

  • 少5のsad娘が小学校入学直後から行きしぶり、強迫的な行動 不安の強さが溢れ出て、慌てて発達外来さがしたら 半年待ち。
    「発達外来 半年待ち」で検索したらp先生のブログと出会いました。

    発達障害のこと、hspのこと、不登校のこと。手探り、お手上げ状態だった時に何度も読み返して親として学校に行かない娘にどう接するか。親として学校にどう交渉するか。
    pせんのブログと出会わなければ、娘のことをもっと追い詰めていたかもしれないし、私自身も追い詰められていたかもです。

    本当に本当に.ありがとうございました。
    できれば、このブログ 残していただけるとありがたいです。

  • いつも先生のブログを楽しみにしています☆

    先生のブログに出会えて自分が変わり今は人生で一番自分の事が好きです。

    子供達との雑談を宝物にして
    子供達の玉を見て
    子供達に合った環境を整えています。
    たくさん失敗して
    失敗したら骨を拾う

    毎日クタクタに疲れますが
    少しずつの成長が嬉しいです。

    下の子はMPを上げることを第一優先にお家生活を楽しんでいます。

    3年半の不登校生活でしっかり自分と向き合って自己理解した上の子は
    少数のいつものメンバーで落ち着いて活動できるようになりました。

    先生に影響されてドラクエも息子に勧めました(^^)

    私は不登校の子供達に寄り添いながら
    いろんな趣味にチャレンジしています。
    この4月からは先生のブログを復習する為に
    昔の記事をノートにまとめていました(^^)

    たくさん救われたなぁ〜と思い返し
    涙とともにまとめていました。
    たくさんの学びをありがとうございました!
    感謝してもしきれません。

    最近はお仕事が忙しくなられたんだな、と思っていました。

    書こうと思うのをやめる、

    とてもいいですね!!

    お身体に気をつけて無理をしないでください。
    先生との出会いは私の宝物です☆
    ありがとうございました☆

  • 本当にありがとうございました。
    P先生のお話は、いつ何度読んでも気づきと学びがありました。あと、楽しかったです。
    またいつかお会いできますように…

  • P先生

    先生の最後のブログ
    ドキドキしながら読んで
    「おすすめ!厳選記事!」と書いてあるところ、
    アッ!これ、ずっと見たかったやつだぁ~と
    思って長押ししてしまいました

    先生、本当に長い間おつかれさまでした
    先生のブログに何度も何度も救われました
    一緒に頑張っている保護者のみなさまのコメントにも、何度も何度も救われました
    先生、みなさま、本当にありがとうございました

  • 息子が小4で不登校になり、家から一歩も出られず、死にたいと叫ぶ息子に為す術のなかった時にP先生のブログに出会いました。
    P先生のわかりやすく優しい言葉にどれほど救われたか。日々勉強し実践しました。
    24時間一緒にいるしかなかった不安定な息子
    は中2になり、今では部活に遊びに家にほとんどいません!眩しいほどの青春してます。
    本当にたくさんたくさん助けていただきました。ありがとうございました。

  • P先生のブログに出会えなければ、家を安全地帯に出来なかったと思います。

    担任にも娘の思考回路を説明するのは困難でした。
    (読んでもらいました)

    今までありがとうございました。
    長文派、脳裏に浮かんだ事を文書化するのが得意ですが、組み立てて送信するまでにかなりの時間をかけていますよね。
    お忙しい中、ありがとうございました。

    突然消えても困らないように対策します!
    が、季節号として時々発信して頂けるとうれしいです。

  • ブログの終わり方も先生らしくてさすがです!今後、急に更新されてても、急に消えてても驚かないと思います(^^)先生のブログが一番の心の支えでした。お疲れ様です。ありがとうございます。ほよよ。

  • P先生
    本当にどこを読んでも、後味が悪くなるような文言は1ミリもなく、私たちに前を向き直させてくれる内容。
    不登校からおだやかな生活を得るきっかけは、P先生のブログ以外に見当たりません!
    読めなくなるのかー、どうしよう、右往左往しかけましたが、いや、もう充分自分の中に落とし込めているとしんじて、先生の益々のご発展をお祈りしております。
    本当にありがとうございました!

Share
Published by
pediatrician-p